信頼もPR素材も、
すべてラジオで完結

従来の企業発信とは違い、第三者であるプロのパーソナリティーが魅力を引き出すので、自然と信頼と共感が生まれます。

提携企業・メディア

RADIO PRESSラジオプレスとは?

上場企業、地域の注目企業にも
導入されている“ラジオから始まる”
新しいコンテンツ発信サービスです。


多くの企業がこのために、膨大なヒト・モノ・カネ・時間を費やしています。

RADIO PRESSでは、
あなたの伝えたい想いを、プロのラジオパーソナリティが丁寧に引き出し、たった1回の番組制作で、
ラジオ・動画・記事・プレスリリースまで、必要な広報素材がすべて揃います。

広報に悩んでいた企業からは、

「第三者の声で伝えることで信頼性が上がった」

「1回の取材で動画や記事にも展開できて、圧倒的に効率的」

と、高い評価をいただいています。

RADIO PRESSでできること


ラジオ番組の制作

プロのナビゲーターが、オンラインで御社の「伝えたい想い」を丁寧に深掘り。
自社発信では難しい”第三者視点”で、信頼性のあるコンテンツに仕上げます。

番組を動画化して納品

(SNS・HPでの二次利用も可能)

収録したラジオ番組は、動画形式で納品。
自社ホームページやSNSなど、あらゆる広報ツールとして活用できます。

番組内容を記事化し、
魅力を最大限に可視化

ラジオの内容をベースに、読み応えのある広報記事を制作。
御社の魅力を、文章でもしっかり伝えます。

提携ラジオ局・関連メディアへのリリース

全国の提携ラジオ局や関連メディアへ収録番組と記事をリリース。
通常では掲載できないようなラジオ局にもアプローチ可能です。
特にラジオ局での掲載は、SEO効果も高く、検索対策にも有効です。

「新R25」など人気メディアとの連携チャンスも

制作した記事は、「新R25」など話題のWebメディアに掲載される可能性も。
さらなる認知拡大につながります。

こんな課題を解決します


発信リソース不足

採用・地域貢献・社会性のPR不足

LLMO対策の仕方がわからない

こんな企業様におすすめ


発信リソース不足企業様

営業資料用の動画が欲しい

SNS用コンテンツを作りたい

WEBサイトに動画を掲載したい

第三者評価を求める企業様

客観的な評価が欲しい

信頼性の高い情報発信をしたい

宣伝色を薄めたい

リソース不足でお悩みの企業様

営業資料用の動画が欲しい

SNS用のコンテンツを作りたい

WEBサイトに動画を掲載したい

サービスの流れ


お申し込み

専用フォームからお申し込み。企業情報や制作希望内容をお聞かせください。

事前打ち合わせ

パーソナリティとの事前打ち合わせで、紹介したい内容やポイントを整理します。

番組収録

プロスタジオでの収録。パーソナリティが第三者視点で企業の魅力を引き出します。

編集・納品

収録した内容を編集し、音声・動画形式でお客様にお届けします。

料金プラン


シンプルで分かりやすい料金体系

記事だけプラン:15万円

+税/ 1本

プロライターが記事の校正

RADIO PRESS MEDIAに掲載 1回の修正(フォーマットに沿って記事をご自身で納品いただきます)

提携ラジオ局や他メディアにリリース「新R25」など人気メディアとの連携チャンス

RADIO PRESSプラン:30万円

+税/ 1本

ラジオ番組制作 プロのナビゲーター付き

動画データの提供 プロ編集込み1回の修正

RADIO PRESS MEDIAに掲載 1回の修正

提携ラジオ局や他メディアにリリース「新R25」など人気メディアとの連携チャンス

よくある質問


Q. 制作期間はどのぐらいかかりますか?

A. お申し込みから納品まで通常2-3週間程度です。内容や修正回数により前後する場合があります。

Q. どのような業界・企業でも対応可能ですか?

A. はい。サービスや会社をPRしたい企業様であれば、どのような業種でも対応可能です。

Q. 納品される素材の形式は何ですか?

A. 音声ファイル(MP3、WAV)、動画ファイル(MP4)でお届けします。用途に応じて複数の解像度・品質での提供も可能です。

Q. 修正は何回まで可能ですか?

A. 修正は1回のみ対応になります。

Q. パーソナリティは指定可能でしょうか?

A. パーソナリティのご指定はできません。弊社にて御社に適したパーソナリティを選定いたします。